【藤井王将vs羽生九段】第72期王将戦 第2局 将棋めし・勝負めしとおやつ

ALSOK杯王将戦第2局

いよいよ始まりました、王将戦第2局。

藤井聡太王将と羽生善治九段の決戦は、復活を遂げた羽生善治九段のタイトル100期がかかっていることもあり、注目度は激高です!

本記事では王将戦 第2局のおやつや将棋めしをご紹介します。

ALSOK杯王将戦 第2局藤井聡太王将羽生善治九段
午前のおやつ
10:30
摂津峡地玉子プリン
アイスコーヒー
「雪うさぎ」
ホットレモンティー
昼食
12:30
山水館自家製秘伝の出汁(だし)
キジうどん
大阪人懐かしのトンテキ定食
午後のおやつ
15:30
モンブランショコラ
アイスティー
はにたんどら焼き
ホットコーヒー
2日目
午前のおやつ
槻っ子
アイスコーヒー
摂津峡地玉子プリン
オレンジジュース
2日目
昼食
高槻野菜たっぷりソース焼きそば
サケおむすび
高槻野菜たっぷりソース焼きそば
梅おむすび
2日目
午後のおやつ
アイスティー
ゆずソーダ
はにたん最中
ホットコーヒー
詳細解説ページ王将戦第2局 将棋めし・おやつ解説ページ
目次

おやつリストは9品

おやつリストには、開催地である高槻市内の洋和菓子店8店と対局場となる山水館オリジナルのおやつを加えて9品が並んでいます。

リストの内容や提供店舗は、こちらの記事よりぜひご確認ください。

1日目 午前のおやつ(10時30分)

藤井聡太王将 摂津峡地玉子プリンとアイスコーヒー

羽生善治九段 「雪うさぎ」とホットレモンティー

1日目午前のおやつ 詳細

藤井王将が注文した「摂津峡地玉子プリン」は、対局場ともなっている旅館 山水館のオリジナルプリンとのこと。やはり王将の風格、まずは対局場への配慮を忘れていません。

羽生九段が注文した「雪うさぎ」は、berge(ベルジュお菓子の木が制作のデザインケーキ。真っ白なウサギがケーキのクリームに隠れているような、とてもかわいらしい逸品です。羽生九段のお宅ではウサギを飼われているようで、おやつでホッと一息、リラックスでしょう。

(おやつ提供元はこちら)

1日目昼食 12時30分

藤井聡太王将 山水館自家製秘伝の出汁(だし) キジうどん

羽生善治九段 大阪人懐かしのトンテキ定食

1日目昼食 詳細

1日目の昼食は地元色濃い食事が並びました。

さっそく詳しく見ていきましょう。

藤井聡太王将 山水館自家製秘伝の出汁(だし) キジうどん

キジうどんは、自家製秘伝のだしとあります。

どうやらこのだし、対局場である山水館の先代女将が作った看板料理「キジ鍋」に端を発しているようです。

山水館名物料理”キジ鍋” 引用元:YouTube「摂津峡 花の里温泉 山水館チャンネル

いやもう、めちゃくちゃおいしそう・・・。

鍋料理の〆といえばうどん。藤井王将の昼食はうどんのためだけにキジをコトコト煮込んで丁寧にアクを取った、手間暇かかったおうどんのようです。

羽生善治九段 大阪人懐かしのトンテキ定食

トンテキとは、いわば豚肉のステーキのことですかね。

ステーキといっても色々な味付けがありますが、大阪人懐かしのトンテキ定食はどんな味なんでしょう。

写真を見る限り、濃いめの黒っぽいソースににんにくチップが乗っており、初日午後に向けた気合い乗りが感じられる逸品です。

両対局者のお料理写真は日本将棋連盟の王将戦中継ブログからどうぞ。

1日目 午後のおやつ(15時)

藤井聡太王将 モンブランショコラ アイスティー

羽生善治九段 はにたんどら焼き ホットコーヒー

1日目 午後のおやつ 詳細

藤井王将が選んだ「モンブランショコラ」はパティスリー遊心のケーキ。栗のムースとチョコレートムースの間に、栗の渋皮煮を挟んでいるとのこと。

羽生九段が選んだ「はにたんどら焼き」は、高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」の絵が入っているどらやきで、粒あんとカスタードクリームの2種類用意されています。

高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」はこちら。かわいいですね。

画像引用元:はにたんのプロフィール – 高槻市 新ホームページ

「はにたん」を使ったおやつは、今回選ばれた「はにたんどら焼き」の他にも、「はにたん最中(薩喜庵)」、「槻(つき)っ子(井づつ)」があります。昨年選ばれた「はにたん最中」は対局後、10倍の売れ行きを見せたことで話題になりました。今年は如何に?

(おやつ提供元はこちら)

2日目 午前のおやつ(10時30分)

藤井聡太王将 「槻っ子」とアイスコーヒー

羽生善治九段 摂津峡地玉子プリンとオレンジジュース

2日目 午前のおやつ 詳細

藤井王将は「槻っ子」をチョイスしました。槻っ子は高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」が型押しされて焼かれた和菓子です。提供元井づつの代表銘菓「高槻城」の小型版とのこと。

地元の銘菓で、さらに和菓子。盤上は難解故、藤井王将はホッと一息つける和菓子を選択したのでしょうか。飲み物はアイスコーヒーとのことで、熱気を冷ましてまずは冷静にという気持ちも垣間見えます。

羽生九段は摂津峡地玉子プリンを選択。対局場となっている山水館のオリジナルプリンで、1日目午前のおやつに藤井王将が選んでいました。カラメルを使えず、コーヒーで煮た豆を乗せたプリンだそうです。濃厚な地卵プリンにぴったりなアクセントですね。

ただ羽生九段・・・、地卵プリンにオレンジジュースを合わせたところは若干気になります。喉が渇くのではないかと、少し心配です。本能的に甘い物を欲したのか、はたまたただの気まぐれか。おそらく、気まぐれでしょう。

両先生のご健闘をお祈りしています。

(おやつ提供元はこちら)

2日目昼食 12時30分

藤井聡太王将 高槻野菜たっぷりソース焼きそば サケおむすび

羽生善治九段 高槻野菜たっぷりソース焼きそば おむすび

2日目昼食 詳細 ~ まさかのおむすび対決とは・・・!!

2日目の昼食は衝撃です。。。

なんと両者同じメニュー、高槻野菜たっぷりソース焼きそばを注文しました。

外食も多くなりがちな両先生、やはり野菜たっぷりという単語には弱いでしょうか。きっとそうでしょう。両先生、言わなくても分かります。はい。

私でもきっとこのメニューを選んだのではないかと思います。いや、1日目昼食のキジうどんやトンテキ定食も惹かれますが・・・。やはり大阪でソース物、選ばないわけにはいかないでしょう。

情報によれば、山水館の女将さんが「野菜もしっかり食べなさい」という気持ちを込めて考案されたメニューとのことで、頭が下がります。

というわけで、両者のメニュー対決は「おむすび」に託されました。

藤井王将は「サケおむすび」、羽生九段は「梅おむすび」

サケと梅、どちらに軍配が上がるのでしょうか。私はちなみに「梅派」ですが、サケの人気も根強いはず。

そこで調べてみました、サケと梅、どちらが人気なのか・・・!

サケおむすびvs梅おむすび 対決の行方

フェリカネットワークス株式会社による「2022年1月」のコンビニおにぎりランキング セブンイレブン編によれば、

サケが2位、梅は3位という結果でした。世の流れは藤井王将チョイスのサケにあるようですね。ただ購入者率は、2位のサケ13.2%、3位の梅8.2%と水をあけられている状況です。(購入者率の定義など詳しいデータは上記リンク先をご覧下さい)

2日目午後、かなりお疲れだと思いますが、ご健闘をお祈りしています。

2日目 午後のおやつ(10時30分)

藤井王将 アイスティーとゆずソーダ

羽生九段 はにたん最中とホットコーヒー

2日目 午後のおやつ 詳細

藤井王将は飲み物のみ2種類注文でした。藤井王将のダブル飲み物定跡は今回も健在のようです。

羽生九段は昨年の藤井王将を踏襲したはにたん最中をチョイス!

はにたん最中、2年連続採用おめでとうございます!

はにたん最中はその名の通り、はにたんの形に焼かれた皮に包まれた最中で、中はあんこが入っています。(最中ですからね)

画像引用元:はにたんのプロフィール – 高槻市 新ホームページ

はにたん、本当にかわいいです。

はにたん最中の写真は日本将棋連盟の王将戦中継ブログからどうぞ。

2日目午後のおやつも終わり、あとは終局に向けて走り切るのみ。

対局者のお二人、関係者の皆様、がんばってください!

(おやつ提供元はこちら)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次